2013/09/18
パッシブ
グーグルから無料ソフトでグーグルスケッチアップという3Dソフトがある。
このソフトは計画中の建物と隣接する建物を入力すれば、365日隣接する建物がどの様に計画中の建物に日陰を作るのかが表示できる優れもの。
最近このソフトをパッシブデザインの一つとして日射と日陰を視覚的に理解するものとして活用する動きがある。
てな訳でどんな物かと昨日名古屋まで教わりに行ってきました。
結論から言うと、無理。
まずは入力時間、実際そのために作られたソフトではないので、計画中の建物を間取り・窓の位置・大きさ・高さ・屋根の形状等を全て入力し、次に隣接する建物も実際の通りに大きさ・高さ等を入力、慣れも必要なのだが1日や2日で詳細部分まで入力できるものではない。
外注先もあるが10万円オーバーと現実味がない。
只、全て入力して完成すれば1日の陰の動きや冬・夏の陰の長さの違い、軒の出の違いによる日射遮蔽の違い等直感的にわかる優れものなのは間違いない、もう少し入力しやすくなれば利用しやすくなるのだが無料ソフトにこれ以上要求するのも酷かもしれない。
2013/09/18
パッシブ
グーグルスケッチアップ
グーグルから無料ソフトでグーグルスケッチアップという3Dソフトがある。
このソフトは計画中の建物と隣接する建物を入力すれば、365日隣接する建物がどの様に計画中の建物に日陰を作るのかが表示できる優れもの。
最近このソフトをパッシブデザインの一つとして日射と日陰を視覚的に理解するものとして活用する動きがある。
てな訳でどんな物かと昨日名古屋まで教わりに行ってきました。
結論から言うと、無理。
まずは入力時間、実際そのために作られたソフトではないので、計画中の建物を間取り・窓の位置・大きさ・高さ・屋根の形状等を全て入力し、次に隣接する建物も実際の通りに大きさ・高さ等を入力、慣れも必要なのだが1日や2日で詳細部分まで入力できるものではない。
外注先もあるが10万円オーバーと現実味がない。
只、全て入力して完成すれば1日の陰の動きや冬・夏の陰の長さの違い、軒の出の違いによる日射遮蔽の違い等直感的にわかる優れものなのは間違いない、もう少し入力しやすくなれば利用しやすくなるのだが無料ソフトにこれ以上要求するのも酷かもしれない。