2011/05/09
未分類
引き続き農業シリーズです。
昨日は毎年恒例、国際協力田の田植えです。
国際協力田とはJAが中心になって、ボランティアで休耕田を使用し食料が不足している国にお米を送ることが目的の田んぼです。
昨年はアフリカのマリ共和国に玄米で7500㎏を送ったらしい。
私達は毎年自分たちの田んぼの関係でJAから依頼があり手伝いに行っています。
この田植えは最近では珍しく手植えで行います、本業の農家とは違って効率云々を追求する田植えではないし、子供達に経験してもらうという意味もあります。
うちの娘達も始めは、泥が気持ち悪い、だの、水が冷たい、だのブーブー言っていましたが入ってしまえば今度は又大騒ぎ、結構楽しんでやっています。
次にこの田に来るのは秋の稲刈り、それまで沢山実ってくれることを期待しています。
長野市・千曲市近郊で自然エネルギー活用外断熱省エネ住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
2011/05/09
未分類
国際協力田
引き続き農業シリーズです。
昨日は毎年恒例、国際協力田の田植えです。
国際協力田とはJAが中心になって、ボランティアで休耕田を使用し食料が不足している国にお米を送ることが目的の田んぼです。
昨年はアフリカのマリ共和国に玄米で7500㎏を送ったらしい。
私達は毎年自分たちの田んぼの関係でJAから依頼があり手伝いに行っています。
この田植えは最近では珍しく手植えで行います、本業の農家とは違って効率云々を追求する田植えではないし、子供達に経験してもらうという意味もあります。
うちの娘達も始めは、泥が気持ち悪い、だの、水が冷たい、だのブーブー言っていましたが入ってしまえば今度は又大騒ぎ、結構楽しんでやっています。
次にこの田に来るのは秋の稲刈り、それまで沢山実ってくれることを期待しています。
長野市・千曲市近郊で自然エネルギー活用外断熱省エネ住宅の新築、リフォーム
山本建設株式会社